05:45-13:36 くもり時々晴れ
・畠田さんと豊作さんにお歳暮
・柿の木の下にエンドウ豆(絹サヤとスナップエンドウ)を定植(写真なし)
15:44-16:05 清水さんに野菜セット(大根・白菜・ブロッコリー・ニンジン・ネギ)お裾分け
手ぶれだけど0℃
正院の白鳥
畑の様子
手前から2株目が無くなっているので補填した
ダイコンと白菜を収穫する
白菜はかなり虫にやられたのだが外側から多めにとってやるとなんとか綺麗な部分が出てきた。
こっちの白菜3株も収穫する
ダイコンとニンジンの収穫完了
白菜の収穫完了
ネギを収穫する。雪で葉が折れて傷ついてる。
ネギ収穫完了
左のキャベツと右のブロッコリーはアニマルネットを掛けてあったのだが雪の重みで竹の支柱が折れてしまった。アニマルネットを整理した。
それでもブロッコリーはこれだけ大量に収穫できた
こちらのブロッコリーとキャベツも雪から掘り出す
アニマルネットを片付けてキャベツが顔を出した
雪の重みで竹が折れていたので伐った
タマネギは雪の下になっていたからペターッと寝てる
畠田さんから小豆600gを貰った
白菜を新聞紙でくるんでプランターに入れ、東側の隣家との間の太陽の当たらない場所において雨が掛からないようにして保存。
ネギはプランターに仮植えしておく