左は発根したオクラ13粒をポット植に。右はエダマメ用に茶豆を2粒ずつ20ポット播種。
左は1ポットから2株発芽したキュウリを別ポットに。右はサニーレタスを浅鉢に定植。
こちらは04/15に定植したサニーレタス
パセリを収穫した。前回はアブラムシが沢山付いていた。他の苗に移らないように駐車スペースの後ろに置くようにしたらアブラムシが消えている。日陰の方が温度が上がらないので少ないのか?何故だろう?
昼食はうどん。三つ葉を入れるため若い葉を収穫した。
ニラの様子。いい感じなので今晩収穫する。シーズン最初の葉は柔らかいはず。
04/03に播種した鷹の爪が発芽した