- 晴れ。久しぶりに暑い。
- 昨晩、キュウリとヘチマを整理したので、うちの前を通る近所のみなさんから「さっぱりしたねぇ」と声をかけられた。
- キュウリとヘチマの鉢とプランターから土を出して、根を取って乾かした。買った土なのでなるべく根に付いた土を落として再利用したいのだが、根の密度がすごくて分離するのが大変だった。明後日から雨のようなので全部の土が乾くにはかなり時間がかかりそうだ。
- プランターの裏にはいろんな虫がいた。ハサミムシやヤスデ・ゴキブリの子供まで。以前だったら嫌でたまらなかったんだけど、だんだん慣れてきたのか移植ゴテで取り出して下駄の裏で踏みつぶすのが平気になった。一匹も逃しはしない。
- 土が豊富になったのでポットのニラを1株樹脂鉢に移した。

キュウリの根

ヘチマの根。太い。ベリベリッと土から剥がす感じ。
当然表面だけじゃないから土と分離するのは大変。

プランターのヘチマの根。プランターの底の形がそのまま写っている。

これだけの土を乾かさなくてはならない。11月末にソラ
マメやスナックエンドウ・絹サヤの苗用に使うことになる。