09:30-12:25 雨
大豆畑と麦畑の見学は雨のため中止になった。
豆腐作りは面白かった。熱い作りたてを試食したがとてもおいしい。
来年は大豆をもっと植えてみようか。
ひどい大企業の超安い豆腐の中には一丁の中に大豆3粒でほとんどが水と凝固剤ってものあるらしい。薄い豆乳から大量の豆腐をいかにつくりだすかが、そういう企業の姿勢らしい。それにしても3粒って・・・。

一晩水につけた大豆を石臼機へ投入

水と一緒に大豆が砕かれて出てくる

高温蒸気で茹でられる

布袋で濾されて豆乳が出てくる

豆乳の試飲。でも、普通のを飲んだことがないので差がわからん。

鍋に移してもらって弱火で温める

しゃもじを一方向に回しながら苦汁を入れる。
すぐにしゃもじを垂直に立てて水流を止める。

水分が表面に上がってきて分離してきたら、上下を切ってガーゼをかぶせた中へ入れる

押さえて完成

こんなちゃんとした木型を持参の方もいた。本格的だなぁ。