06:00-16:00
晴れ
快晴っ!
ニンニクの様子。いまのところ順調。
ソラマメ。蕾がついていた。
白菜の菜花は花が咲き出した。
アーティチョークの様子
相変わらず禍々しい感じの大きく尖った葉
初物。少ないけどタケノコご飯2回分くらいはありそう
ジャガイモの芽が遅霜にやられないように布をベタが消していたけどもう大丈夫でしょう。片付ける。
朝露でぐっしょり濡れているので布を広げて乾かす
左からショウガ・里芋2畝の予定。畝の位置に堆肥を撒く。
先週篠原氏にもらった灰をたっぷり撒く
堆肥と灰のすき込み完了
アスパラガスの畝との間に排水溝を掘っておく
ニンニクの左側を耕耘してホワイトマスタードを定植する
ホワイトマスタード12株定植
そろそろ構内通路の草刈りをしなくては。今シーズン初の草刈り。
和泉に刈った草を集めてもらう
道路際も刈る
道路際完了
ミョウガが出てくる前に草を刈っておく
ミョウガ畑の草刈り完了
タケノコ
ブロッコリー。疎らになってきたからそろそろ終わりかも。
菜花。先週で終わりかと思ったらもう一度収穫できた。
コシアブラ
谷口のお母さんにウドをもらった。半分畠田さんにお裾分け。
畠田さんの奥さんから先週と同じ名前知らずの菜っ葉をもらった。