スマートフォン専用ページを表示
- architect office - Strayt Sheep ・・・日記
<<
2013年12月
|
TOP
|
2014年02月
>>
2014年01月09日 Thu
非常勤
07:50-12:30
みぞれ
設計演習III
エスキース3
黄色が今日の私の受け持ち。9人出席で5人欠席。
その他
2014年01月10日 Fri
今日の積雪
うっすらと1〜2cm
何故か青空!でも一瞬だろうな。
ロードスター
2014年01月11日 Sat
今日の積雪
今シーズン初めて積もったって感じ。4cmくらい。
道路はこれくらい。雪すかししなくてもすぐに溶ける。
ロードスター
2014年01月14日 Tue
夕焼け
冬の金沢には珍しい夕焼け
その他
2014年01月18日 Sat
本気菜園
奥からビニルを掛けた大・中・小のプランター
手前の小さいプランターはサニーレタス(巻かないやつ)
プランター(中)もレタス。成長した葉から収穫している。
プランター(大)の半分はホウレンソウ
プランター(大)の半分は水菜。冬でもビニルを掛けておくとなんとか成長してくれる。
芽キャベツの様子。少しずつ大きくなってる。径8mmくらいか。
12/31に播種したキャベツが発芽した
栽培
2014年01月19日 Sun
今日の積雪
気温が上がらず終日1℃くらいで寒い。4cmくらいか。
ロードスター
2014年01月20日 Mon
今日の積雪
2〜3cmくらいだが凍っているので道路はつるつる。
ロードスター
2014年01月23日 Thu
非常勤
07:50-12:20
くもり
設計演習III
第二課題提出
中庭の様子
今日は6名の提出を受け付けた
その他
来所
14:05晴れ
日本海建興富ア氏来所
その他
今日の積雪
今朝は6cmくらいの湿雪
ロードスター
本気菜園
日中太陽が覗いたので家の中に入れてあるパプリカを日光浴させる。左の3鉢が2013年春植えの初越冬の株。もう殆どの葉が落ちて茎だけが残っている。右の葉がいっぱいついているのは2012年春植えの越冬を経験した株。流石に一度冬を越えただけあってここまでの寒さには耐えてかなりの葉が残っている。今年は何株越冬できるだろうか?
栽培
2014年01月26日 Sun
餅つき
年末の12/28についた餅を食べ終わってからパン食にしていた。
餅米をとぐのに水が冷たいし・・・と一日延ばしにしていた。
昨晩ようやく重い腰をあげて米を研いだ。
23:00 米研ぎ2升(01/25)とぎ汁を野菜の鉢に
03:00 水替え(01/26)
11:30 1回目水切り(研ぎから12.5時間)
12:00 1回目蒸し始め
12:32 2回目水切り
12:40 1回目蒸し上がり
12:42 1回目つき始め(昆布35g・塩大さじ1.5)
12:58 1回目つき上がり
13:03 2回目蒸し始め(黒豆170cc・落花生170cc)
13:39 2回目蒸し上がり
13:42 2回目つき始め(塩大さじ1.5)
14:00 2回目つき上がり
14:12 後片付け終了
18:00 斗棒箱から取り出し(つき上がりから4時間)。まだちょっと温かかった。
12:00 (01/27)つき上がりから22時間後(もち切り器)
その他
いただいた
毎年和泉の誕生日に珠洲の谷口ひとみさんが花をおくってくださる。今年は金沢で食事と一緒にいただいたらしい。色が無いこの季節・・・玄関が明るくなる。
その他
2014年01月27日 Mon
今日の積雪
車の上に1〜2cm。明け方の気温がマイナス3℃。とっても寒い。
ロードスター
本気菜園
12/31に播種して01/18に発芽したキャベツ。太陽の光が足りないのでちょっと徒長している。玄関の中で育てているから仕方がない。太陽が出ている日はなるべく外に出しているんだけど・・・。
栽培
2014年01月28日 Tue
お泊まり
両親とさかえや旅館へ。蕗の薹をいけてあった。
今日は4階の「都忘れ」。部屋入り口の生け花はエンドウ豆と何か。
その他
2014年01月29日 Wed
お泊まり-2
珍しく朝から青空が広がってる
車が凍ってる
今時こんな模様がついたように凍るなんて珍しいぞ。流石湯涌だ。
水を掛けて溶かして下さる
その他
2014年01月30日 Thu
非常勤
07:50-10:30-12:20
設計演習III
総合力 ラーニング
その他
螢屋が
03/15で閉店すると浅田屋の久太氏からの手紙が届いた。
世間ではよくあることなんだろうけどがっくりだ。
その他
<<
2013年12月
|
TOP
|
2014年02月
>>
ブログ内検索
<<
2014年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
竣工写真
(23)
掲載・受賞
(27)
設計監理
(3167)
設計
(197)
建築
(35)
街並み
(18)
珠洲
(601)
ロードスター
(508)
パソコン
(198)
栽培
(2217)
一通のメールから
(11)
その他
(2988)
栽培記録
(3)
建築リンク
(1)
家庭菜園リンク
(1)
旅行
(195)
軽トラ
(12)
過去ログ
2021年04月
(25)
2021年03月
(24)
2021年02月
(42)
2021年01月
(55)
2020年12月
(52)
2020年11月
(45)
2020年10月
(64)
2020年09月
(47)
2020年08月
(44)
2020年07月
(49)
2020年06月
(40)
2020年05月
(37)
2020年04月
(55)
2020年03月
(46)
2020年02月
(39)
2020年01月
(34)
2019年12月
(50)
2019年11月
(45)
2019年10月
(35)
2019年09月
(34)
2019年08月
(39)
2019年07月
(49)
2019年06月
(49)
2019年05月
(50)
2019年04月
(49)
2019年03月
(40)
2019年02月
(41)
2019年01月
(34)
2018年12月
(52)
2018年11月
(49)
2018年10月
(43)
2018年09月
(42)
2018年08月
(30)
2018年07月
(42)
2018年06月
(39)
2018年05月
(25)
2018年04月
(23)
2018年03月
(35)
2018年02月
(36)
2018年01月
(31)
2017年12月
(37)
2017年11月
(43)
2017年10月
(34)
2017年09月
(28)
2017年08月
(31)
2017年07月
(27)
2017年06月
(30)
2017年05月
(57)
2017年04月
(56)
2017年03月
(49)
2017年02月
(42)
2017年01月
(46)
2016年12月
(55)
2016年11月
(45)
2016年10月
(37)
2016年09月
(32)
2016年08月
(36)
2016年07月
(43)
2016年06月
(37)
2016年05月
(49)
2016年04月
(32)
2016年03月
(45)
2016年02月
(34)
2016年01月
(40)
2015年12月
(46)
2015年11月
(45)
2015年10月
(44)
2015年09月
(31)
2015年08月
(39)
2015年07月
(45)
2015年06月
(35)
2015年05月
(51)
2015年04月
(36)
2015年03月
(37)
2015年02月
(44)
2015年01月
(39)
2014年12月
(61)
2014年11月
(48)
2014年10月
(49)
2014年09月
(38)
2014年08月
(41)
2014年07月
(35)
2014年06月
(37)
2014年05月
(47)
2014年04月
(42)
2014年03月
(38)
2014年02月
(33)
2014年01月
(19)
2013年12月
(30)
2013年11月
(48)
2013年10月
(47)
2013年09月
(60)
2013年08月
(57)
2013年07月
(58)
2013年06月
(63)
2013年05月
(67)
2013年04月
(68)
2013年03月
(48)
2013年02月
(34)
2013年01月
(29)
2012年12月
(47)
2012年11月
(43)
2012年10月
(63)
2012年09月
(67)
2012年08月
(62)
2012年07月
(48)
2012年06月
(54)
2012年05月
(55)
2012年04月
(58)
2012年03月
(49)
2012年02月
(61)
2012年01月
(54)
2011年12月
(55)
2011年11月
(49)
2011年10月
(38)
2011年09月
(33)
2011年08月
(36)
2011年07月
(48)
2011年06月
(64)
2011年05月
(41)
2011年04月
(42)
2011年03月
(32)
2011年02月
(31)
2011年01月
(42)
2010年12月
(70)
2010年11月
(57)
2010年10月
(49)
2010年09月
(74)
2010年08月
(65)
2010年07月
(75)
2010年06月
(81)
2010年05月
(91)
2010年04月
(91)
2010年03月
(70)
2010年02月
(32)
2010年01月
(22)
2009年12月
(48)
2009年11月
(65)
2009年10月
(65)
2009年09月
(65)
2009年08月
(71)
2009年07月
(52)
2009年06月
(66)
2009年05月
(52)
2009年04月
(28)
2009年03月
(30)
2009年02月
(28)
2009年01月
(19)
2008年12月
(39)
2008年11月
(28)
2008年10月
(9)
2008年09月
(25)
2008年08月
(25)
2008年07月
(21)
2008年06月
(26)
2008年05月
(34)
2008年04月
(42)
2008年03月
(47)
2008年02月
(35)
2008年01月
(35)
2007年12月
(37)
2007年11月
(36)
2007年10月
(29)
2007年09月
(19)
2007年08月
(11)
2007年07月
(27)
2007年06月
(20)
2007年05月
(23)
2007年04月
(17)
2007年03月
(18)
2007年02月
(14)
2007年01月
(9)
2006年12月
(26)
2006年11月
(41)
2006年10月
(41)
2006年09月
(45)
2006年08月
(38)
2006年07月
(32)
2006年06月
(27)
2006年05月
(21)
2006年04月
(13)
2006年03月
(27)
2006年02月
(13)
2006年01月
(17)
2005年12月
(25)
2005年11月
(24)
2005年10月
(21)
2005年09月
(18)
2005年08月
(44)
2005年07月
(36)
2005年06月
(34)
2005年05月
(49)
2005年04月
(53)
2005年03月
(45)
2005年02月
(37)
2005年01月
(41)
2004年12月
(35)
2004年11月
(30)
2004年10月
(28)
2004年09月
(37)
2004年08月
(49)
2004年07月
(41)
2004年06月
(36)
2004年05月
(36)
2004年04月
(31)
2004年03月
(51)
2004年02月
(66)
2004年01月
(62)
2003年12月
(61)
2003年11月
(50)
2003年10月
(40)
2003年09月
(42)
2003年08月
(39)
2003年07月
(42)
2003年06月
(40)
2003年05月
(28)
2003年04月
(37)
2003年03月
(30)
2003年02月
(35)
2003年01月
(44)
2002年12月
(50)
2002年11月
(38)
2002年10月
(60)
2002年09月
(51)
2002年08月
(42)
2002年07月
(36)
2002年06月
(36)
2002年05月
(45)
2002年04月
(47)
2002年03月
(38)
2002年02月
(37)
2002年01月
(50)
2001年12月
(43)
2001年11月
(41)
2001年10月
(44)
2001年09月
(37)
2001年08月
(27)
2001年07月
(38)
2001年06月
(37)
2001年05月
(26)
2001年04月
(26)
2000年12月
(2)
2000年11月
(5)
2000年10月
(1)
2000年07月
(4)
2000年02月
(1)
2000年01月
(1)
1999年12月
(1)
1999年11月
(2)
1999年10月
(8)
1999年07月
(2)
1999年06月
(4)
1998年12月
(2)
1998年10月
(2)
1998年09月
(5)
1998年08月
(1)
1998年07月
(4)
1997年10月
(2)
1997年09月
(6)
1997年08月
(4)
1997年07月
(4)
1997年01月
(1)
1996年08月
(1)
1996年07月
(4)
1996年01月
(1)
1995年11月
(1)
1994年10月
(1)
1994年04月
(1)
1993年10月
(1)
1993年09月
(2)
1992年12月
(23)
1992年11月
(4)
1992年10月
(1)
1992年05月
(1)
1991年10月
(4)
1989年09月
(30)
1989年08月
(31)
1989年07月
(31)
1989年06月
(13)
1988年07月
(1)
1987年10月
(1)
1985年03月
(1)
1956年11月
(1)
1928年06月
(1)
http://web1.incl.ne.jp/nagamura/
TOP から見るときは下方向が過去
過去ログを見るときは上方向が過去