・今朝の気温は4℃。寒っ。今日も一日雨のようだし嫌になる。
ブロッコリーの苗の様子。下の方の苗は今年中に定植したいのだが・・・
ソラマメの様子
絹サヤの様子。葉が開く前のしゅっと立った苗の状態が好き。
スナックエンドウの様子
芽キャベツについたアブラムシを捕る。掛けてあった布トンネルを片付けた。ここまで気温が下がったらモンシロチョウも来ない・・・と思う。
こうやってみるとキャベツなんだが、頭は巻かないんだ・・・
脇芽がでたら葉を取っておかない葉の付け根に当たるので大きくならないらしい。その時期になるとちょうど葉が萎れてきて下を向くのでわかりやすい。
サニーレタスの様子。今晩サラダ用に収穫しよう!レタスは苗の時から自立せずだらっとしていて作りにくい。特に葉の巻かないサニーレタスはいつもどこかに寄りかかっている感じ。茎らしい茎がないのでなおさら。
プランター(大)にホウレンソウと水菜をすじ播きした。裏の家のネコが来ないように布をかぶせておく。
11/02に収穫した黒大豆の莢が乾燥したので豆を取り出す。明日がゴミの日だから。
ようやく太陽がのぞいた。ずっと雨だったもんなぁ。