・残りのジャガイモを定植した。
キタアカリ4ポット・インカのめざめ6ポット・昨年の秋の出島6個くらい
・畠田氏にキャベツの苗11株もらって定植した。
ついでにトンネル用の布もいただいた。
奥様手作りの草餅をいただいた。
・ブロッコリーとカボチャのための畝をつくった。
残りは落花生用の4畝と予備の畝を耕すだけになった。
・冬に伐った竹の枝を落花生用の場所で燃やした。
・ナメコの原木に水をかけた。
・残っていたエンドウ豆の4株分の棚を作った。
・ニンジンの3期分を収穫した。大きさも長さも大小様々。
・アスパラガスを収穫した。前回ほど太くない。
・ツバメは子育て中。まだ雛は見えない。(まだ巣より小さいから)
・ニンジンの3期分を収穫した。大きさも長さも大小様々。
・アスパラガスを収穫した。前回ほど太くない。
・ツバメは子育て中。まだ雛は見えない。(まだ巣より小さいから)
・もうモンシロチョウが飛んでいた。嫌だなぁ。
・林氏にいただいたチューリップは全部の種類が咲いた。
でも、モンテカルロとウィローザの一部が発芽しなかった。残念。








・林氏にいただいたチューリップは全部の種類が咲いた。
でも、モンテカルロとウィローザの一部が発芽しなかった。残念。

ウィローザ

バレリーナ

黄色

赤色

リンVDマーク・・・だと思う

手前からリンVDマーク・赤・黄・バレリーナ・ウィローザ・モンテカルロの順

左側奥のニンジンを収穫したあとを耕した。ブロッコリーを植える予定。

ニンジンとアスパラガス