09:51-10:17
晴れ
379,710km
12/28にクラッチ周りの故障でロードサービスでドナドナされたロードスターの修理が終わった。原因のピボットピンの価格は522円だけど、どうせミッションを降ろしてクラッチ周りをバラさざるをえないのでちょっと早いがクラッチディスクも交換してもらう。ピボットピンが折れたせいでレリーズフォークが暴れたためその周りも交換となった。シリンダーヘッドからオイルが漏れていたのでガスケットも交換してもらう。
なんかクラッチがすごく軽くなった。それはいいんだけど早く切れる様になって別の車の様な感じ。あまりにタッチが違うので発進時にエンストしそうな感じで慣れるまでは大変そう。前回もこんな感じだったかも。その時もっと踏み込んだ方に調整できないかとお願いしたら調整できないんだといわれたことを思いだした。
ピボットピン折損修理
トランスミッション脱着技術料31,350円
G56116510C クラッチレリーズ5,769円
G60716520A クラッチレリーズフォーク3,074円
141616232A フォークサポーター341円
LF0416410A クラッチカバー15,983円
NE554192XA クラッチレリーズシリンダー5,758円
LF0516460A クラッチディスク21,307円
JF0116214 ダストカバー1,474円
YF0911303 パイロットベアリング1,628円
9YA021024A ボルト154円
LF0111511 ロックボルト6本1,482円
L31540581 シールリング4,515円
シリンダーヘッドガスケット取替技術料9,405円
L50110230 ガスケット2,370円
部品代値引△132円
部品代合計64,245円・技術料合計40,755円
消費税9,545円
合計105,000円